2012年の6月から、価格.comにてプロフェッショナルレビュアーとしてレビューをさせていただいています。
価格.comのレビューは購入者レビューなので、実際に購入したゲームについて、なるべく箇条書き風の文章で、その商品の良し悪しを紹介するようなルールでレビューを行っています。
それゆえ、時には厳しい内容を書いてしまうこともあるのですが、Webサイトや雑誌などのメーカーチェックがあるようなレビューでは書けないようなことが書ける反面、誹謗中傷になるような文章は当然ながら書かないため、本当の意味でメーカーと実際の購入者の真ん中あたりの立ち位置でバランスを取って活動しています。
レビューしている日程に偏りがありますけど、前回のまとめ以降に行ったレビューを紹介していきます。
価格コムのレビューは、読んでみて参考になった場合には「参考になった」ボタンを押していただけると助かります。
細かいコースが作れるわけではないけど、エディットできると夢が広がりますね。
『Monster Energy Supercross - The Official Videogame - PS4』(Amazon)
移動がなぁ。
それよりもPS Moveの〇×△□ボタンの配置がなぁ。
価格.com - 『PS move2本持ちだがもっと直感的な操作にしてほしかった』 3goo サイレントVR [PS4] 酒缶さんのレビュー評価・評判
『サイレントVR - PS4』(Amazon)
お絵描きは雰囲気だけでいいんだけどなぁ。
価格.com - 『あまりきれいにお絵描き出来ないのに、お絵描き操作がもどかしい』 SIE アッシュと魔法の筆 [PS4] 酒缶さんのレビュー評価・評判
『【PS4】アッシュと魔法の筆』(Amazon)
酔いました。
『【PS4】Firewall Zero Hour Value Selection【VR専用】』(Amazon)
いい感じです。
VR酔いもしないし。
価格.com - 『PSVRのストレスをある程度軽減した、じっくり楽しむ妖精体験』 SIE Deracine [通常版] [PS4] 酒缶さんのレビュー評価・評判
『【PS4】Déraciné (VR専用)』(Amazon)
といった感じで今回は5つの商品をレビューさせていただきました。
細かい話は25時からのふわっちでお話します。
https://whowatch.tv/profile/t:sakekangame
時事ネタとゲームを絡めて書いた電子書籍が販売中ですので、よろしかったらチェックしてみてください。
『ゲームコレクター・酒缶の時事問題にはゲームを 令和元年版 Kindle版』(Amazon)
そして、動画でもレビューの内容をご確認ください。
0コメント