『同級生』といえば、大変想い出深いタイトル。
とはいえ、高校生の時に実は同じ体験をした、とか、共感できる、とか、そういうことは全くなく、大人になってからプレイして、ゲームとしてしっかりとできていることに感心したタイトルとして想い出深いタイトルなのです。
最初に発売されたのは1992年で、PC向けに発売されています。
個人的には、PC向けに発売されたタイトルではプレイしていなく、家庭用ゲーム機向けに発売されたタイトルのみをプレイしています。
当時としては、よくできているけど難易度はめちゃくちゃ高く、攻略本がないと最初の数周のプレイは失敗続きになってしまう事でしょう。
当時には、その難易度を乗り越えるだけの根性がゲーマーに求められたのですが、現在ではそのようなゲームは受け入れにくい状況にあるので、もろもろ変更が加えられているようです。
エルフの恋愛ADV『同級生』のフルリメイク版が、2021年2月26日に発売決定。PC用ソフトで発売元はFANZA GAMES - ファミ通.com
18禁じゃなくていいから、どこか家庭用ゲーム機向けに発売してくれませんかね。
家庭用ゲーム機向けのパッケージゲームコレクターとしては、切に願っております。
ナンバリングベイの続編を作る際には、『同級生』シリーズも扱いたいなぁ。
『ゲームコレクター・酒缶のレイド・オン・ナンバリングベイ 20世紀に活躍したシリーズをパッケージや取扱説明書から読み解く Kindle版』(Amazon)
動画でもこのニュースに関して話していますので、ご興味のある方は、ぜひこちらの動画もご確認ください。
0コメント