1998年にセガサターン向けに発売されたパッケージタイトルのリストを作成しました。アマゾンで購入できるタイトルについてはリンクを貼ってありますので、ご活用ください。 『金田一少年の事件簿 星見島悲しみの復讐鬼』1998/1/15 『ザ・スターボウリング Vol.2』1998/1/15 『SANKYO実機シミュレーションSVol.2』1998/1/15 『じゃんぐリズム』1998/1/15 『ジャングルパーク~サターン島~』1998/1/15 『卒業アルバム』1998/1/15 『放課後恋愛クラブ-恋のエチュード-』1998/1/15 『マリオ武者野の超将棋塾』1998/1/15 『ウィザードリィ ネメシス』1998/1/22 『サウンドノベル街』1998/1/22 『センチメンタルグラフティ』1998/1/22 『ソロ・クライシス』1998/1/22 『アゼル-パンツァードラグーンRPG-』1998/1/29 『ウノデラックス』1998/1/29 『ガンブレイズ-S』1998/1/29 『坂本竜馬~維新開国~』1998/1/29 『セガサターンで発見たまごっちパーク』1998/1/29 『仙窟活龍大戦カオスシード』1998/1/29 『速攻生徒会』1998/1/29 『大航海時代外伝』1998/1/29 『ヌーン』1998/1/29 『ファーランドサーガ』1998/1/29 『フォトジェニック』1998/1/29 『魔法少女プリティサミー ハートのきもち』1998/1/29 『若松将棋塾』1998/1/29 『ウィンターヒート』1998/2/5 『くのいち捕物帖』1998/2/5 『SDガンダム ジーセンチュリーS』1998/2/11 『テナントウォーズ』1998/2/11 『すごべんちゃー~ドラゴンマスターシルク外伝~』1998/2/19 『プロ野球チームもつくろう!』1998/2/19 『Jリーグ実況炎のストイライカー』1998/2/26 『白き魔女~もうひとつの英雄伝説~』1998/2/26 『スーチーパイアドベンチャードキドキナイトメア』1998/2/26 『ステラアサルトSS』1998/2/26 『慟哭そして…』1998/2/26 『バーニングレンジャー』1998/2/26 『パチンコホール 新装大開店』1998/2/26 『バトルガレッガ』1998/2/26 『パワードリフト』1998/2/26 『メッセージ・ナビVOL.2』1998/2/26 『悠久幻想曲2ndAlbum』1998/2/26 『ラングリッサー ドラマティックエディション』1998/2/26 『セガワールドワイドサッカー’98』1998/3/5 『電波少年的ゲーム』1998/3/5 『ナイル河の夜明け』1998/3/5 『VIRTUAL麻雀』1998/3/5 『ワイプアウトXL』1998/3/5 『ワンダー3 アーケードギア』1998/3/5 『イヴ・ザ・ロストワン』1998/3/12 『ザ・コンビニ2~全国チェーン展開だ!~』1998/3/12 『タイムコマンドー』1998/3/12 『ピアキャロットへようこそ!!』1998/3/12 『プリンセスクエスト』1998/3/19 『クーリエ・クライシス』1998/3/26 『クロック!パウパウアイランド』1998/3/26 『ザ・キング・オブ・ファイターズ’97』1998/3/26 『ザ ハウス オブ ザ デッド』1998/3/26 『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド』1998/3/26 『ダンジョン・マスターネクサス』1998/3/26 『チョロQパーク』1998/3/26 『提督の決断IIIwithパワーアップキット』1998/3/26 『テクノモーター』1998/3/26 『ときめきメモリアルドラマシリーズVol.2 彩のラブソング』1998/3/26 『プライマルレイジ』1998/3/26 『プロ野球グレイテストナイン’98』1998/3/26 『ヘクセン』1998/3/26 『吉村将棋』1998/3/26 『ウイニングポスト3』1998/4/2 『組み立てバトル くっつけっと』1998/4/2 『サウンド・キューブ』1998/4/2 『ドラゴンフォースII 神去りし大地に』1998/4/2 『信長の野望 将星録』1998/4/2 『ファンタシースターコレクション』1998/4/2 『わくわくぷよぷよダンジョン』1998/4/2 『湾岸トライアルラブ』1998/4/2 『サクラ大戦2』1998/4/4 『あやかし忍伝 くの一番プラス』1998/4/9 『機動戦士ガンダム ギレンの野望』1998/4/9 『卒業III ウエディング・ベル』1998/4/9 『テニス・アリーナ』1998/4/9 『信長の野望・戦国群雄伝』1998/4/9 『リヴン ザシークェルトゥーミスト』1998/4/9 『ヴァンパイアセイヴァー』1998/4/16 『英雄志願』1998/4/16 『サバキ』1998/4/16 『ボンバーマンウォーズ』1998/4/16 『ガングリフォンII』1998/4/23 『ゲームで青春』1998/4/23 『スーパーロボット大戦F完結編』1998/4/23 『ツアーパーティー 卒業旅行にいこう』1998/4/23 『ひみつ戦隊メタモルV』1998/4/23 『シャイニング・フォースIII シナリオ2狙われた神子』1998/4/29 『スーパーテンポ』1998/4/29 『ルームメイト3~涼子風の輝く朝に~』1998/4/29 『アイドル麻雀ファイナルロマンス4』1998/5/21 『シャドウズ・オブ・ザ・タスク』1998/5/21 『スーパーリアル麻雀P7』1998/5/21 『バロック』1998/5/21 『メルティランサーリ・インフォース』1998/5/21 『王様げーむ』1998/5/28 『グランディア ~デジタルミュージアム~』1998/5/28 『GT24』1998/5/28 『少女革命ウテナ いつか革命される物語』1998/5/28 『無人島物語R~ふたりのラブラブ愛ランド~』1998/5/28 『ファインドラブ2~ザ・プロローグ~』1998/6/4 『AI将棋2』1998/6/11 『エーベルージュスペシャル~恋と魔法の学園生活~』1998/6/11 『ワールドカップ’98フランス~Road to Win~』1998/6/11 『ウルトラマン図鑑3』1998/6/18 『ケリオトッセ!』1998/6/18 『プリンセスメーカー ゆめみる妖精』1998/6/18 『村越正海の爆釣日本列島』1998/6/18 『ラングリッサーV ジエンドオブレジェンド』1998/6/18 『リンダキューブ 完全版』1998/6/18 『悪魔城ドラキュラX~月下の夜想曲~』1998/6/25 『クロス探偵物語』1998/6/25 『ゲームベーシックフォーセガサターン』1998/6/25 『公道最速伝説[イニシャル]頭文字D』1998/6/25 『スーパーアドベンチャーロックマン』1998/6/25 『日本代表チームの監督になろう!世界初サッカーRPG』1998/6/25 『水木しげるの妖怪図鑑 総集編』1998/6/25 『アナザー・メモリーズ』1998/7/2 『ギャラクシーフォースII』1998/7/2 『ソルディバイド』1998/7/2 『ドルイド 闇への追跡者』1998/7/2 『もってけたまごwithがんばれ!かものはし』1998/7/2 『コード・アール』1998/7/9 『探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに』1998/7/9 『ポケットファイター』1998/7/9 『エルフを狩るモノたちII』1998/7/16 『ディープフィアー』1998/7/16 『お嬢様を狙え!!』1998/7/23 『コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック』1998/7/23 『ハイスクールテラストーリー』1998/7/23 『魔導物語』1998/7/23 『ルナ2エターナルブルー』1998/7/23 『レイディアントシルバーガン』1998/7/23 『アンジェリークデュエット』1998/7/30 『お嬢様特急』1998/7/30 『サターンミュージックスクール2』1998/7/30 『ドリーム・ジェネレーション』1998/7/30 『バックガイナー よみがえる勇者たち 覚醒編「ガイナー転生」』1998/7/30 『ラブリーポップ2in1 雀じゃん恋しましょ』1998/7/30 『わくわくモンスター』1998/7/30 『アストラスーパースターズ』1998/8/6 『ガーディアンフォース』1998/8/6 『斬魔超奥義ヴァルハリアン』1998/8/6 『バッケンローダー』1998/8/6 『プロ野球グレイテストナイン’98サマーアクション』1998/8/6 『ルパン三世 ピラミッドの賢者』1998/8/6 『イメージファイト&X-マルチプライ アーケートギアーズ』1998/8/20 『海辺でリーチ!』1998/8/20 『カプコンジェネレーション第1集~撃墜王の時代~』1998/8/27 『ブラックマトリクス』1998/8/27 『魔法使いになる方法』1998/8/27 『スレイヤーズろいやる2』1998/9/3 『幻想水滸伝』1998/9/17 『シミュレーションRPGツクール』1998/9/17 『カプコンジェネレーション~第2集魔界と騎士~』1998/9/23 『機動戦艦ナデシコ The blank of 3years』1998/9/23 『The Legend Of Heroes I&II 英雄伝説』1998/9/23 『シャイニング・フォースIII シナリオ3氷壁の邪神宮』1998/9/23 『スチームハーツ』1998/9/23 『ソルヴァイス』1998/9/23 『デジタルモンスターVer.Sデジモンテイマーズ』1998/9/23 『麻雀学園祭DX 前日にまつわる奮戦記』1998/9/23 『桜通信』1998/10/1 『電車でGO!EX』1998/10/1 『バックガイナー~よみがえる勇者たち~飛翔編「うらぎりの戦場」』1998/10/1 『初恋物語』1998/10/1 『機動戦士ガンダム ギレンの野望 攻略指令書』1998/10/8 『コットンブーメラン』1998/10/8 『Piaキャロットへようこそ!!2』1998/10/8 『アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険 アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝』1998/10/15 『カプコンジェネレーション~第3集ここに歴史はじまる~』1998/10/15 『ストライカーズ1945II』1998/10/22 『マーヴル・スーパーヒーローズVS.ストリートファイター』1998/10/22 『ミズバク大冒険』1998/10/22 『ROX-ロックス-』1998/10/22 『せがた三四郎 真剣遊戯』1998/10/29 『バーチャコールS』1998/10/29 『ファルコムクラシックスII』1998/10/29 『本格花札』1998/10/29 『新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち』1998/11/5 『リアル麻雀アドベンチャー「海へ」』1998/11/5 『カプコンジェネレーション~第4集孤高の英雄~』1998/11/12 『シーズン』1998/11/19 『七星闘神ガイファード-クラウン壊滅作戦-』1998/11/19 『ストリートファイターZERO2'』1998/11/19 『アイドル雀士スーチパイめちゃ限定版~発売5周年マル得パッケージ~』1998/11/26 『ウィザードリィ リルガミンサーガ』1998/11/26 『エチュードプロローグ~揺れ動く心のかたち~』1998/11/26 『SANKYO FEVER3 実機シミュレーションS Vol.3』1998/11/26 『ファインドラブ2~ラプソディ~』1998/11/26 『ボールディランド』1998/11/26 『ウイニングポスト3 プログラム’98』1998/12/3 『カプコンジェネレーション~第5集格闘家たち~』1998/12/3 『続 初恋物語 修学旅行』1998/12/3 『ファーランドサーガ 時の道標』1998/12/3 『ノエル3』1998/12/10 『バーチャル麻雀II マイ・フェアー・レディ』1998/12/10 『悠久幻想曲ensemble』1998/12/10 『瑠璃色の雪』1998/12/10 『よしもと麻雀倶楽部』1998/12/17 『ガールドールトーイ~魂をください~』1998/12/23 『サクラ大戦 帝撃グラフ』1998/12/23 『ラングリッサー トリビュート』1998/12/23 『6インチまいだ~りん』1998/12/23
PACKAGED SS 1998
パッケージゲームを死ぬまで遊ぶログ(略称:パケログ)
ゲームコレクターの酒缶が、ゲームについて何らかの情報発信をしていく場。 お仕事の依頼は sakekan0404@hotmail.com まで。
0コメント