タイピング OF THE デート、攻略完了

9月放送の「東京エンカウント弐」で『タイピング OF THE デート』がプレイされていたので、うちのチャンネルでも挑戦することにしました。

というか、「東京エンカウント弐」で使用されていたゲームソフトもキーボードもボクの所有物なので、戻ってきたタイミングでプレイしようと思っていたのですが、『ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ』や『ドラゴンクエストⅢ』のプレイに長い時間がかかったため、まったく時期外れになった今頃になってのプレイになりました。

そんな感じでプレイしたところ、それなりにクリアできたプレイ動画がこちら。


3人のヒロインのうちの1人については、スタッフロールまでたどり着けなかったのですが、あのお化け屋敷に関しては、実力的には無理そうなので、このまま次のゲームに突き進みます。

いや、ポーズをかけながらやるか、他の人の協力があればあるいは……いずれチャンスがあれば再挑戦はあるかもしれませんので、いい案がある方は動画にコメントを入れておいてください。

 

 

 

 

新規にレビューをアップしましたので、参考になったレビューがありましたらぜひ参考になったボタンをポチっとしてください。

 

価格.com - 『ヒロインとの恋愛要素があり、選択肢的に攻略している感覚もある』 アレス ウィッチズガーデン [通常版] [Nintendo Switch] 酒缶さんのレビュー評価・評判

 

価格.com - 『3D酔いの心配がなく、レクイエムの発売前に備えておきたければ』 カプコン バイオハザード ヴィレッジ Z Version [通常版] [PS5] 酒缶さんのレビュー評価・評判

 

価格.com - 『「聖塔神記」の「聖」に「聖剣伝説」を感じるのは気のせいなのか』 フリュー 聖塔神記 トリニティトリガー [PS5] 酒缶さんのレビュー評価・評判

 

 

 

 

ほぼ毎日、ゲームトリビアをアップしています。

ゲームコレクター・酒缶|note

 

 

 

 

Kindle本もいろいろとやっていますので、よろしくお願いします。

格好悪いあつめ方 大事なことはいつだってあつめて初めて気がついた』(Amazon

 

毎日20時にプレイ動画を公開しています。


ゲームコレクター・酒缶

「新知識階級 クマグス」にファミコンクマグスとして出演し、 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の「ファミコンを遊び尽くせ!」や 「スーパーファミコンを遊び尽くせ!」企画にソフトを提供しつつ出演し、 「東京エンカウント弐」にゲームアドバイザーとして制作協力し、 「おはスタ」にも登場した謎のゲームコレクター・酒缶が、 ちょこっと編集した風味の動画を できるだけ毎日アップしたいと思っています。 酒缶(sakekan) 1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、 コンシューマゲームのディレクション、企画、 シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、 ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。 1万5千種類以上のゲームソフトを所有するゲームコレクターの一面を持ち、 コレクターとしての取材を多数受ける。 フリーの立場でゲームの開発に携わったり ゲームに関する文章を書いたりゲームを紹介するテレビに出たりと、 いろいろやりながらゲーム業界内にこっそり生息中。 著書にインタビュー集「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション」シリーズ(マイナビ)がある。 著作については下記のリンク先でご確認ください。 https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27%3A%E9%85%92%E7%BC%B6&s=relevancerank&text=%E9%85%92%E7%BC%B6&ref=dp_byline_sr_ebooks_1 Twitter https://twitter.com/sakekangame ブログ https://sakekan.themedia.jp/ note  https://note.com/sakekan お仕事の依頼は sakekan0404@hotmail.com にお願いします。

YouTube

パッケージゲームを死ぬまで遊ぶログ(略称:パケログ)

ゲームコレクターの酒缶が、ゲームについて何らかの情報発信をしていく場。 お仕事の依頼は sakekan0404@hotmail.com まで。

0コメント

  • 1000 / 1000