パクり?引用?パーフェクトマンデー9『遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記』

ゲーム関係書籍とネットを見比べて、似ていると思った内容があれば指摘していくパーフェクトマンデー。

第9回目は『ゲームボーイクソゲー番付』に掲載されている『遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記』を取り扱います。

ゲームボーイ クソゲー番付 (マイウェイムック)』(Amazon)


本の中身については、皆さんがすでに所有していることを前提に進めていくので、あえて引用として文章を掲載することは致しませんけど、本文を読むと大体こんな感じで文章が構成されています。


「バージョンごとに特典カードが異なる」

「ポケモン商法」

「神カードは他バージョンと交換」

「同梱カードの話」


さて、ここでネットを検索して一つのサイトを見つけました。


遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 遊戯デッキ/城之内デッキ/海馬デッキ - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~ - アットウィキ


このページの「問題点」の項目にある「ひどすぎる3バージョン商法」の部分と、「同梱カード商法について」の項目をコピペして、上記の項目に色を付けてみると、このような感じになりました。

黄色く塗った部分について若干入れ替えを行うと、こんな感じになります。



――――――――――――――――――――――――――――――

「付録のカードゲームで使える同梱カードも3バージョンで異なる。」


「本作は他のポケモン商法のソフトによくあるような「基本が同じで細かいところが違う」ものではなく、『使えるカードが各バージョンごとに大幅に制約がかかっている』というもの」

「神のカードは、自ソフトで使用可能なものは対戦できないキャラクターからしか入手できず、他のバージョンで手に入れたものと交換しなければならない。」


「各バージョンに設定された5枚ずつのカードの中から3枚が付いてくる。つまりそれぞれのバージョンを1本ずつ買っても全て揃わないため、全ての同梱カードを揃えるには各バージョンを最低でも2本ずつ、計6本以上買わなければいけない。」

――――――――――――――――――――――――――――――


すでに書籍を持っている方は、ぜひ『遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記』のページの文章と比較してみてください。

なんとなく似た文章になったと思いませんか?


よくよく読んでみると、ゲームカタログでは【基本が同じで細かいところが異なる」ものではなく】とあるのに対して、クソゲー番付では【基本は同じで細かいところが違うだけというポケモン商法】とあるので、全く違う意見にはなっているのですが、ここまで似た表現を使っているのを見ると、どうしてもゲーム内容を把握していない人間が解釈ミスをして原稿起こしをしてしまったようにしか見えません。


また、「クソゲー番付」はゲーム内容について触れる本だと思っていたのですが、このページに関しては売り方や同梱カードについての内容がほとんどで、ゲームバランスやルール部分に目を向けていないのも甚だ疑問なんですよね。

ゲームを遊んでいない人がネットで調べて書いたのであれば、そうなってしまうことは十分に想像できます。



「ゲームカタログ」の文章を書かれている方がこのページの原稿を書かれているのであれば問題ないんですけど、今回に関してはその言い訳は無理っぽいですね。

さて、この原稿を書かれたのはどなたなのでしょうか?

ゲームボーイ クソゲー番付 (マイウェイムック)』(Amazon)


奥付を見ると、「執筆・編集協力」には、「ファミコン芸人フジタ」「高樹康平」「巴里一郎」「酒缶」「ジャンヤー宇都」「小島チューリップ」とあります。


ボクが書いた原稿ではなく、フジタさんも外して問題ないと思います。

あと、QBQの編集の影響は可能性として残しておきます。




『遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記』については、Wikipediaにゲーム単体のページが存在し、確認してみると一応出典として「株式会社QBQ編 『ゲームボーイクソゲー番付』マイウェイ出版発行、2017年。ISBN 9784865117790 p47」と記載されているのですが、あまりにどうでもいい部分だけが追加記載されていて、さぞかし書き込んだ人は悔しい思いをしたことでしょう。


遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 - Wikipedia


そういえば、Wikipediaって記入した人の履歴を追うことができますよね。

もしかしたら誰がWikipediaに書き込んでいるか調べると、もっと何かがわかるかもしれませんね。


今後も、ゲーム関係書籍とネットを見比べて、似ていると思った内容があれば、どんどん取り扱って数を増やしていこうと思っています。

パクりか引用かたまたま似てしまったか、実際のところはわかりませんけど、沢山集めることで、何が起こっているか具体的なことが見えてくるはずなので、新しい検証内容が見つかった際には月曜日に報告させていただきます。


パッケージゲームを死ぬまで遊ぶログ(略称:パケログ)

ゲームコレクターの酒缶が、ゲームについて何らかの情報発信をしていく場。 お仕事の依頼は sakekan0404@hotmail.com まで。

0コメント

  • 1000 / 1000