9月に行われたゲームレジェンドでゲームラボさんが出店していたブースで販売された「ゲームラボ同人版」からの流れで、今回は2つの記事を書かせていただいています。
1つ目は大特集になっている「セガ大研究」の中では一番ライト、というかアングラではない、というか、ともかく一般販売されている、誰でも手に入れることができるソフトから情報を抽出してまとめるという至って真面目な内容の記事を書いています。
……っと、内容を書き忘れていました。
「セガサターン芸能人・著名人GAME」という10ページの記事になります。
芸能人ゲームに関しては、いつかKindle本でしっかりまとめたいなぁ、と漠然と思っています。
もう1つの記事は、表紙に「こっそり25周年」と書かれているプレイディアの記事になります。
きっと、今後どこのゲーム誌もプレイディア関連の記事を書くことはないと思うので、プレイディア入門編として読んでいただければ……。
そして、ソフトについて、もう少し確認したいような場合には、ぜひ下記のkindle本をチェックしてみてください。
『ゲームコレクター・酒缶のアンコンプリート プレイディア Kindle版』(Amazon)
概要が分かったら、あとはコレクターとして覚醒し、ぜひコンプリートを目指してください。
『ゲームラボ 年末年始2020 (日本語) 雑誌 – 2019/12/19』(Amazon)
月刊誌としてのゲームラボは1回置きに呼ばれる傾向があるのですが、できれば次回も呼ばれるように、いろいろとネタの仕込みを怠らず……来年はKindle本をもっとしっかりとやっていこうと思っていますので、よろしくお願いします。
0コメント