令和2年4月11日に、「昭和50年男」のVol.4が発売されました。
『昭和50年男 2020年5月号 [雑誌] (日本語) 雑誌 – 2020/4/11』(Amazon)
今回も「昭和50年男」に昭和48年男が参加しています。
巻頭特集は「オレたちの90年代 1990-1994 5years」ということで、表紙は『ストリートファイターⅡ』のキャラクターがずらりと並んでいます。
ざっくりと「90年代」とタイトルがあり、1990年から1994年の5年間を扱っているようです。
創刊号より少しずつ関わらせていただいている「昭和50年男」なのに、なぜ「扱っているよう」と控えめに書いているかというと、これまでで一番「ちょこっと」しか関わっていないからなのです。
表紙には『ストリートファイターⅡ』のキャラクターが並んでいるのですが、雑誌名の上には「ストⅡ・スーファミ・深夜ラジオ・MD・渋谷系 ウゴウゴルーガ・電波少年・武藤敬司・サルまん・高橋名人・酒井法子」とあり、全体的にはゲーム成分は抑えめ。
いつも通りの100ページを超える特集の中身を見ると、章立てが「1990」「1991」「1992」「1993」「1994」「GAME」「プロレス」とあり、ゲームについては一部分に固まっている構成。
そのゲームのページには、この時期に流行ったゲーム機の紹介以外に、スクウェアとエニックスさんの大作RPGのページとパワプロのページがあり、当然ながら表紙にもなっているストⅡのページがあるのですが、ボク自身はストⅡのシリーズタイトルのキャプションのみを担当させていただいています。
『昭和50年男 2020年5月号 [雑誌] (日本語) 雑誌 – 2020/4/11』(Amazon)
次回はどんな特集になるかはわかりませんけど、もう少し書かせていただければと……。
またお呼ばれすることができたら、Vol.5でお会いしましょう。
動画でも雑誌をパラパラ見ながら話をしているので、ご確認いただければと。
0コメント