「ゲームコレクター・酒缶が人生の初期に手に入れた26本のファミコンソフトとゲームまみれの小学生時代 Kindle版」販売開始から1年が経過しました

表題の通り、「ゲームコレクター・酒缶が人生の初期に手に入れた26本のファミコンソフトとゲームまみれの小学生時代 Kindle版」が販売されてから1年が経ちました。

 

昨年の同時期の記事を確認したところ4月28日に販売開始したことになっていたのですが、Kindleのアカウント内のデータを確認した感じだと4月27日が正式に販売開始になったタイミングなので、今後は4月27日で統一します。

 

ゲームコレクター・酒缶が人生の初期に手に入れた26本のファミコンソフトとゲームまみれの小学生時代 Kindle版」(Amazon)

 

 

ボク自身はフリーランスでゲームにいろいろと関わっている中で、文章を介してゲームを伝えるような立場にもあるのですが、世の中に対して文章でアピールする機会は千差万別、いろいろな手段が存在しています。

 

商業的な場としては、紙の出版物とニュース系のサイトがあるのですが、必ずしも自由に何でも発信できるわけではありません。

その一方で、ブログのような情報発信の手段もあるのですが、まとまった内容を伝えるには若干心もとなく、どこまで行っても「商品」として成立しないもどかしさもあります。

 

そこで、しっかりと情報発信をできる「商品」を作るべくKindle本という手段を取っています。

 

出版社の方の目に留まり、Kindle本のテーマや内容を膨らまして紙の出版物にできれば、と思いつつも、Kindle本だけでも成立するテーマがないといけないので、最初に選んだのが、ボク自身とゲームとのかかわりの根幹となる、1984年から1986年頃のファミコンの話でした。

 

今考えると、このテーマはもっと深堀ができそうなことがするのですが、いろいろと忘れていることもあるため、ふわっちなどの配信をしながらいろいろと思いだし、いずれ続編の形でフィードバックできる日が来ることを(自分に)期待しています。

 

今はまだ、現状のKindle本をご確認いただければと思っています。

 

ゲームコレクター・酒缶が人生の初期に手に入れた26本のファミコンソフトとゲームまみれの小学生時代 Kindle版」(Amazon)

 

今後も、ふわっち及びKindleでいろいろと情報発信をしていきますので、ご興味がありましたら諸々チェックしてみてください。

 

昨年の夏ごろに撮影した宣伝配信も併せてご確認ください。

パッケージゲームを死ぬまで遊ぶログ(略称:パケログ)

ゲームコレクターの酒缶が、ゲームについて何らかの情報発信をしていく場。 お仕事の依頼は sakekan0404@hotmail.com まで。

0コメント

  • 1000 / 1000