以前から、Switchのゲームの置き場に困っていることを何度か書いていると思いますが、やはり棚に入れないと落ち着かないため、急きょ、Switch用の棚を作ってみました。
すでに部屋には新規に棚を置くようなスペースがないため、単に他のタイトルを移動することでスペースを作っているだけなんですけど、写真を見ればちらっと見えるように、実は後ろにはPSPのタイトルがあったりします。
「現在の収納を紹介してみよう4」の最初の写真の左上のスペースをちょっといじっただけなんですけど、意外とおさまりがいいですよ。
今後、この棚を片付けることでSwitchの収納問題はどうにかなりそうな気がしてきました。
多分、PSPのタイトルが一気に増えることはないと思うので、まぁ、大丈夫かな。
とか言いつつ、最近は家電量販店のワゴンなんかでPSPのタイトルをよく見かけるため、油断はできないのですが……。
今週は、価格コムのレビューを5つアップしてあります。
『強くするか格好よくするか。カスタマイズしたガンプラを楽しもう』 バンダイナムコエンターテインメント ガンダムブレイカー [PlayStation Vita the Best]
『ボタン操作のやりやすさという意味で、PS4版の方が遊びやすい』 アトラス ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト [PS4]
『ストーリーを楽しむゲームだと割り切り、ちまちま素材を集めよう』 マーベラス リトルドラゴンズカフェ - ひみつの竜とふしぎな島 - [Nintendo Switch]
『ボイスが英語なのは残念だけど、味わいのある街並みで刑事を体験』 Take Two Interactive Software L.A.ノワール [Nintendo Switch]
『ファミコンの時と違って、取説のガイドもマップもないのが厳しい』 バンダイナムコエンターテインメント ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 <ファミリーコンピュータ> [ダウンロード版] [3DS]
『ガンダムブレイカー』は、『Newガンダムブレイカー』をプレイする前哨戦として引っ張り出してみた(というか、廉価版を購入した)んですけど、やっぱりあのカスタマイズした不格好なガンダムは個人的には好きなんですよね。
ガンダムにあまり興味はないけど、それでも有名なモビルスーツの形は脳裏にしみこんでいるため、オフィシャルであれだけイジってくれているのはありがたいです。
『ペルソナ3』の音ゲーは、ゲーム内容的にはPSVita向きだけど、操作だけを見ればPS4版の方が個人的には好みかも。
さて、『ペルソナ5』の音ゲーにも挑戦してみたいのですが、そもそもの『ペルソナ5』の本編を遊んでないから順番も大事だよなぁ。
『ワルキューレの冒険』は、久しぶりに遊んでみたのですが、やっぱり厳しいですね。
アクションゲームとしてみると、レベルアップすればどうにかなるんですけど、ゲーム内のヒントがやっぱり……。
リアルタイムにプレイした時も、夜明けに虹が出るアレは厳しかったし……。
当時は耳鼻科に置いてあった月刊少年ジャンプの2色ページあたりで攻略を見たんじゃないかな。
まぁ、今なら攻略サイトを探せばそれなりに情報が手に入ると思うので、攻略サイトを見ながら地道にプレイして頂ければと。
価格コムのレビューは、読んでみて参考になった場合には「参考になった」ボタンを押していただけると助かります。
いくつかのタイトルをレビューしたので、ソフト展示スペースの内容を、変更してみました。
Switchを突っ込み過ぎてちょっとアレですけど、今週あたりには……どうにか……頑張れればと……。
このブログ内では、6つの記事をアップしてあります。
「ミニファミコンジャンプ三国志・友情、努力、勝利の先の何かFINAL」
「RELEASE SCHEDULE 2018/12/2-12/8」
『ファミコンジャンプⅡ』がやっと終わったので、次の準備をしています。
RPGのログはどんどん残していきたいのですが、義務化してはつまらないので、何らかの楽しむポイントを入れながら進めていこうと思っています。
いずれにしてもしばらくはプレステとレトロフリークを並行してプレイするような感じになりますかね。
ブログに関しては、何か要望などありましたら、コメントをいただければ対応できるかもしれません。
毎度のことながら、なるべくゲームソフトを購入しないで積みゲーをこなしていこうという思いは行動に伴わず、今週も3本のゲームを購入してしまいました。
「遊んで将棋が強くなる! 銀星将棋DX」(Amazon)
「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition」(Amazon)
「New ガンダムブレイカー ビルドGサウンドエディション」(Amazon)
昨年末発売のタイトルの中で、『銀星将棋』をゲットしたことで、あとは……2タイトルくらいかな。
ゲットすること自体はどうにかなりそうなめどが立ってきましたけど、あとはプレイ時間をどう捻出できるかという問題が……。
『Newガンダムブレイカー』は通常版のプレイを始めているところですけど、ビルドGサウンドエディションも安かったのでゲットしてしまいました。
これってセーブデータは共通化できているのかな。
そのあたりがどうなっているのか気にしながらプレイする予定です。
過去に発売した電子書籍へのリンクを貼っておきます。
『ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション1 Kindle版』(Amazon)
『ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション2 Kindle版』(Amazon)
『ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション3 Kindle版』(Amazon)
『ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション4 Kindle版』(Amazon)
『ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション5 Kindle版』(Amazon)
『ファミレット Kindle版』(Amazon)
0コメント