ワールドカップ期間中には何ともならないような。(2018年6月5週目報告)

今月も貸し出し中のソフトが無事帰ってきました。

放送自体は先月で、一応、先月のうちに戻ってきていたのですが、諸事情でさっきダンボール箱を開けました。

何気にプレイしていないゲームも入っていますが、ミニファミコンジャンプバージョンが発売されるので、今ならばプレイの許諾がとれるんじゃないかと思ってみたり。

個人的には、この時代に『カダッシュ』がプレイされたので、とりあえずよしとしておきますけど。


そろそろ次についても考えておかないとなぁ。




今週は、価格コムのレビューを7つアップしてあります。


下世話な会話が気にならなくてブレイブとデフォルトが好きならば』 スクウェア・エニックス ブレイブリーセカンド

飛んで曲がって砂にまみれて、自慢のバイクで豪快に走り抜けよう』 オーイズミ・アミュージオ Monster Energy Supercross - The Official Videogame [Nintendo Switch]

色塗ってバトルしてイベント進めて、と淡々とペーパーマリオ体験』 任天堂 ペーパーマリオ カラースプラッシュ

最初は遊びやすいけど、ドラマチックな展開と共に難易度も急上昇』 コーエーテクモゲームス 忍者龍剣伝 <ファミリーコンピュータ> [ダウンロード版] [Wii U]

恐竜を育てたり恐竜に乗ったり、恐竜を撃ちまくったりできるけど』 Snail Games Japan ARK Park DELUXE EDITION [PS4]

画面サイズの問題よりも、タッチ操作のメリットが上回るのならば』 スパイク・チュンソフト テラリア [3DS]

まるごと保存を活用し、エリアごとにトライ&エラーして楽しもう』 SEGA THE GG 忍 <ゲームギア> [ダウンロード版]


久々の『忍者龍剣伝』は、セーブを使ってもクリアできませんでした。

今度プレイする際には、しっかりとクリアできるようにしたいなぁ。

いや、あのボスはきざんでせーぶしても全然対応できないって。


一方、『THE GG 忍』は、セーブを使えばクリアできることがわかって一安心。

やっぱ、昔クリアできなかったゲームも、セーブ機能でだいぶ救われるよなぁ、と改めて思えました。


価格コムのレビューは、読んでみて参考になった場合には「参考になった」ボタンを押していただけると助かります。




いくつかのタイトルをレビューしたので、ソフト展示スペースの内容を、変更してみました。

スーファミの箱を無理矢理突っ込んでみたら、このスペースに入ることが判明しました。

まぁ、たくさん入れるとヤバそうなので、無理はしないようにしますけど。




このブログ内では、6つの記事をアップしてあります。


やっとのことでワイルドにブレスオブをプレイするなど24

パッケージや取説で答えを確認できるクイズ64

やっとのことでワイルドにブレスオブをプレイするなどFINAL

RFC0095『ベースボール』

RFC0096『五目ならべ 連珠』

RFC0097『聖闘士星矢 黄金伝説』


『ブレスオブファイア2』は、どうにか終了させることができました。

次は早速『天地を喰らう』をやる予定です。


ミニファミコンジャンプバージョンに収録されているタイトルの挑戦を続けていますけど、そろそろ息切れしかけています。

まぁ、あと4タイトルくらいは何とかなりそうな気がしていますけど、『キャプテン翼』は何気に難易度が高いので、ワールドカップ期間中には何ともならないような気が……。

まぁ、『キャプテン翼II』が戻ってきたばかりなので、これから計画を立てる予定ですが。


ブログに関しては、何か要望などありましたら、コメントをいただければ対応できるかもしれません。




毎度のことながら、なるべくゲームソフトを購入しないで積みゲーをこなしていこうという思いは行動に伴わず、今週も2本のゲームを購入してしまいました。


カーズ3 勝利への道 - Switch」(Amazon)

【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 」(Amazon)

いつものような、安いから、みたいな理由ではなく、そろそろ1年経っちゃうから&PSVita版のプレイを切り上げてこちらで本格的にプレイを、という理由だったりしますけど。


まぁ、いずれにしても、Switchはもっと積極的にプレイしたい、という表れだと思ってください。




過去に発売した電子書籍へのリンクを貼っておきます。


ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション1 Kindle版』(Amazon)

ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション2 Kindle版』(Amazon)

ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション3 Kindle版』(Amazon)

ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション4 Kindle版』(Amazon)

ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション5 Kindle版』(Amazon)


ファミレット Kindle版』(Amazon)


パッケージゲームを死ぬまで遊ぶログ(略称:パケログ)

ゲームコレクターの酒缶が、ゲームについて何らかの情報発信をしていく場。 お仕事の依頼は sakekan0404@hotmail.com まで。

0コメント

  • 1000 / 1000